Child Development And Toys

子どもの発達とおもちゃについて

成長期ごとの目安

新生児から6ヶ月頃

子どもが過ごす空間は
陽だまりのように
安心感に満ちていますように

1. 安心の居場所

新生児には驚くほどの能力があるにもかかわらず、ひとりではなにもできません。安心できる環境のもとで、ゆっくりとひとつずつ順番にできる事を増やしていきます。
いつもと同じ時間が流れ、いつもと同じ場所にいる・・・このことがどれだけ安心につながっているか、私たちには計り知れません。

■ おすすめのおもちゃ

モビール・ぞう
SE60001
5,280円(税込み)

オルゴールメリー・ロッピーアンドロッタ
FE59021
5,940円(税込み)

音・色・形の美しさ、動きの不思議に
誘われて心が動き、手を伸ばす

2 見える不思議

見えているものが動く−どこへ行くのか追いかけてみる−追視できる範囲が、赤ちゃんが自ら見つけた世界。「見たい!」その心の動きが追視を誘います。ですから興味を引く色や音のおもちゃ、そしておもちゃの向こうにいる人が「見たい」気持ちを大事に育て、世界をどんどん広げてくれるのです。

■ おすすめのおもちゃ

ムジーナ
SE61047
11,000円(税込み)

ペンドリー・いも虫
SE61041
3,960円(税込み)

3 見える不思議

指をからませてあそび、不思議そうにじっと自分の手の動きを見つめる赤ちゃん、何度も試すように繰り返しながら、見えている手足が自分の身体の延長であることがわかってきます。ふと、おもちゃに触れたり握ったり、はたまた口に入れてみることで、「もの」の存在に気付き出したら、またひとつ新しい世界が広がります。

■ おすすめのおもちゃ

クーゲルン
BD59S
2,200円(税込み)

SEボール
SE61008
3,520円(税込み)

「好奇心」が湧いてきますように。「探求心」が芽生えますように。
達成感を感じてくれますように。
なぜなら、この繰り返しが
身体を育て、
心を育てていくから・・・

4 物の探索

座れるようになると、両手でものがつかめます。手を伸ばしたら届くところにあるおもちゃ、それを手に取るとまるで自分の手のごとく眺めます。そのうちに、偶然おもちゃが動き、音が鳴り、手に触れる感触が変わって・・・おもちゃに新たな発見が生まれます。好奇心が、自ら動かす意思を芽生えさせ、探究心が育ちます。

■ おすすめのおもちゃ

ベビーブロック・ディスカバリー
HA1192
4,180円(税込み)

回転式視覚刺激ドラム
TGS2
13,200円(税込み)

6ヶ月頃から2歳頃

5 からだが育つーハイハイ

ハイハイ運動は、運動能力の全てを決める、と言われている基本的で重要な運動です。
しっかりハイハイすることは足腰を強めるだけでなく、その後の成長にとって大切な神経系統の発達に大きな影響を与えています。
自分の興味を満たす、そこへ行けばうれしいことが待っている−そんな赤ちゃんの心の動きが、おのずとハイハイ運動を引き出し促すのです。

■ おすすめのおもちゃ

おきあがり人形・キャスパー
SE60001
5,280円(税込み)

カラコロール
GM08505
9,900円(税込み)

寝返り、お座り、そしてハイハイ。
つかまり立ちが得意になったら、
いよいよはじめての第一歩

6 からだが育つー歩く

自分の足で立つこと、そして一歩一歩進むこと、こんなに劇的に空間の変化を感じられることは他にないかもしれません。ただただ歩けることがうれしい、そんな時期を大切にしてあげましょう。
また、おもちゃと一緒に歩くことは意外と難しいことですが、おもちゃは自分の思いどおりになる身近な道具、チャレンジしながら、自分に自信をつけていきます。

■ おすすめのおもちゃ

WALTERむかで
NC63163
3,740円(税込み)

手押し・メリーゴーランド
SE62031
5,280円(税込み)

身体の成長とともに視界が広がり
はじめて見る世界、出会う世界が
日々広がっていく。

7 手でわかる・手で学ぶ

同じあそびを繰り返すのが子どもの遊びの特徴であり、この中にこそ「わかること」の秘密があります。
子どもは手を使って自らの力でわかっていくのです。自らの手で繰り返し繰り返し遊び、遊びつくして、そして気づくのです。これが更なる満足感につながり、自分の人生の柱として大切な情緒の安定を得ます。自分自身の手でわかることが大事なのです。

■ おすすめのおもちゃ

カラーリングのペグ遊び
HA2202
5,720円(税込み)

パロ
LE2081
5,060円(税込み)

1歳半から4歳頃

8 心の育ちー空間を知る

ものが一時的に視野から消えても、それはなくなったのではなく、後から現れるということが分かり始めると、子どもはものを「探索」する力を発揮し、消えたり見えたりするおもしろさから「かくれんぼ」遊びに展開します。
これは「ものの永続性」といわれ、次第に母親から不安なく分離できる能力も育てます。

■ おすすめのおもちゃ

キーボックス
NC64558
6,600円(税込み)

スタックボックス
NC65067
6,380円(税込み)

何度も何度も
同じことを繰り返すのは、
自分自信を探求しているから。
自分というこの無限の力を
確かめるためにチャレンジし、
感動し、満足し達成感を味わって
そこから勇気を得て
新しいことに向かう。

9 心の育ちー繰り返し

動きや音のあるおもちゃは子どもの心を引き付けます。この繰り返したくなる仕掛け・動きや音は子どもが働きかけることから始まります。さらに子どもは「どうなっているの?」といった、仕掛けへの興味も感じ始めます。繰り返しが魅力的なおもちゃで遊ぶことで「観察」し「思考」し仕組みを「発見」 しようとする知的作業を無意識のうちに積み重ねています。

■ おすすめのおもちゃ

クネクネバーン・大
BE20007
16,500円(税込み)

シェイクミー
PK0140
3,080円(税込み)

10 わかる喜びー同じ・違う

同じ絵や形を見つけたうれしさ、分かれたカードがぴったり合う心地よさ、きれいに並べられた満足感。そんな様々な気持ちが、自分のなかの「見て比べて理解する力」「ひらめきを形に表す力」に気付かせてくれます。
これは分類という力で、これから身に付けていく「ことば」や「かず」の理解のためにも欠かせない大切な力です。

■ おすすめのおもちゃ

ペアカード
SE63017
4,620円(税込み)

ボタンパズル・アニマル
HA301059
4,180円(税込み)

3歳頃からおとなまで

12 社会に出会うーごっこ

遊びの中で「他者とのかかわり」がより重要になってくるのがこの頃です。
自分中心の遊びから、他者を必要とする社会性を伴った遊びへと変化していきます。
子どもたちは遊びの中で試行錯誤しながら、社会性を育てているのです。

■ おすすめのおもちゃ

ピーターキンベビー・ピンク
PK8102
6,600円(税込み)

セレクタ・お医者さんセット
SE62058
7,920円(税込み)

ニコニコ、わいわい、
ひそひそ、あっかんべー。
いろんなことがあるけれど、
やっぱり「一緒」は楽しいね。
おもちゃは子供たちと
社会をつなぐ大切なツールです。

13 社会に出会うーゲーム

ゲーム遊びは、子どももおとなも、みんなで楽しく遊ぶのが魅力です。みんなで遊ぶことには、ルールを守る、相手と楽しみを共にする、など心を育てる大切な要素が含まれています。今こそ子どもといっしょに遊びを楽しみましょう。親からたっぷりと遊んでもらった子どもは、社会性という果実を手に入れることができるとも言えます。

■ おすすめのおもちゃ

スティッキー
HA4923
3,300円(税込み)

スピードカップス
AM20695
3,300円(税込み)

子育てしながら
おとなも生活を楽しみたい。
そう考えるのは当たり前のこと。
子どもも一緒にまきこんで、
生活を楽しんでみませんか。

14 社会に出会うー家族

人間関係の機微を学習で学ぶことは困難です。遊びには現実に劣らないぐらい、ハラハラドキドキする人生ドラマがあります。複雑な人間関係を学ぶチャンスとも言えます。また、楽しそうなおとなの姿を見せることは、子ども同士で遊ぶことと同じくらい大切です。世代を超えた関わり、地域のコミュニティーでも様々なことを経験して欲しいものです。

■ おすすめのおもちゃ

チロリアン・ルーレット
ME10100
6,160円(税込み)

イス山さん
MC1345
3,080円(税込み)